2023.08.22 / 注文住宅
コラム
たっぷりとうっとり、キッチンの裏側

こんにちは、ボウコリーズです。
今日は、豊田市で進んでいるリノベーション工事のお話しを。
⸻
キッチンのリノベーションと聞くと、
「キッチンやカップボードを取り替えること?」
「壁紙や床を新しくすること?」
そんなイメージを持たれる方が多いと思います。
でも今回の計画は、ちょっと違います。
ほんの少しの工夫で、たっぷりの収納と、思わず“うっとり”するようなキッチンが生まれそうなのです。
キッチンだけじゃなく、壁一面をデザイン
今回のリノベーションでは、ただキッチンを入れ替えるのではなく、キッチンを取り付ける壁一面を計画しました。
壁の中には、パントリーや冷蔵庫、そしてキッチン本体の機能まで、すべてが納まる予定。
一見シンプルに見えるけれど、実はたっぷり収納できる、そんな“隠れた頼もしさ”を仕込んでいます。
図面とにらめっこの大工さん
壁を細かく区切ったり、見せたい部分と隠したい部分を調整したり。
素敵に見える工夫を一つひとつ形にしていくために、大工さんは今日も図面とにらめっこしながら作業を進めています。
完成したときにはきっと、
「ただのキッチン」ではなく、
「暮らしを整えてくれるキッチン」になってくれるはず。
⸻
🌿 LINEで友達登録いただくと、最新の工事の様子や見学会のお知らせをお届けしています。
👉 [LINE登録はこちら]
📷 Instagramでは現場の“今”を更新中。
👉 フォローしてのぞいてみてくださいね。
#Recommend Tag
Ranking
NEXT
Categories